紫外線が強くなってきました。
残暑厳しい9月より3月のほうが紫外線が強いんですよ

じゃあ、まず、日焼け止めを買わなくちゃ!!
とにかく、SPFの数字が高いのが焼けないかな??
なんて言ってる方

あなた、枯葉になります。
これは、葉っぱを使った実験です。

左と真ん中、市販品の油がたっぷり入った日焼け止め!!
きっとキャッチコピーは『日に焼けない!伸びがいい!べたつかない!』ではないでしょうか?
でも、何でそういう質感になってて、日に焼けないのでしょうか??
油の膜と紫外線吸収剤です。
油は酸化して腐ります。
紫外線吸収剤は、紫外線を吸収してくれますが、酸化して、シミの原因になります。
日焼け止めを付けておいてみました。
右の葉っぱは、緑を保ってます。
これは変な保存料が入っているのではなく、しっかり保湿をしてくれている結果です。
天然成分たっぷりで赤ちゃんから使えます。
知らない間に枯葉になるか・・・
選んで使いましょう(*´▽`*)
そして、何よりお肌の乾燥があると日に焼けちゃいます。
スキンケアのお話は、また、お店で!!
興味がある方だけに教えちゃいます。
*成人式・卒業式・七五三
レンタル着物・前撮り等
*美容室ATTIC
*福岡県遠賀郡岡垣町海老津駅前4-47
*093-283-3445